2015年10月22日
「ロイヤルカナン犬と猫の健康アンバサダー・プログラム猫じゃらしBOXモニター」に参加しました!
16日の記事に前振りを書いたのですが、またまたロイヤルカナンのモニター・レポートです。
「ロイヤルカナン犬と猫の健康アンバサダー・プログラム猫じゃらしBOXモニター」に応募したら当選しました(^^;
運動不足になりがちな冬は「尿石」と「肥満」のリスクが高まるそう。
猫の運動不足解消をサポートするため、11月2日より開始予定の店頭キャンペーンでは、ロイヤルカナンのキャットフードを2,000円(税抜)以上購入すると、この「猫じゃらしBOX」がプレゼントされるそうです。
(※「猫じゃらしBOX」は数量限定&ロイヤルカナン ベテリナリーダイエット食事療法食およびベッツプランの製品は対象外だそう。わが家はべッツプランだから対象外〜)
セナの場合、紐の先についたオモチャで遊ぶのは相変わらず大好きだけど、猫じゃらしはどうかなぁ。
もう再来月には11歳だしなぁ。
と、思いつつ、動画撮るなら設置したてのタイミングしかない!と、箱を組み立ててすぐに撮ってみました。
がっ、iPhoneで撮影するのも猫じゃらし持つのもワタシなので、あまり上手に撮れなかったけど…(^^;
想像以上に遊びました〜♪
セナの場合、他のオモチャではいまだにジャンプしたり猛ダッシュで走り回ったりと、前猫チャイの10歳の時と比べると雲泥の差で運動量が多いので、運動不足はあまり心配していないのだけど、猫じゃらしBOXの中に猫じゃらしを挿して放置しておくと、結構ひとりで遊んでいたりします。
あ、弟の家の空太郎(キジトラ・去勢済み15歳・体重8キロ)は「最近運動不足で…」って義妹がなげいていたから、セナが遊ばなくなったらお古をあげようかな?
↓ふだん遊ぶオモチャやこの猫じゃらしを箱の中に入れて放置しておくと、ひとりでずりずり遊んでいます(^^)
| カテゴリー:セナ| 4 Comments|